
もうすぐ女子ゴルフ国別対抗戦 インターナショナル・クラウンが開幕します。 2年に一度開催される女子ゴルフの国別対抗戦です。 リオデジャネイロオリンピックの追加種目として選ばれたゴルフ オリンピックを目前にした今大会は注目ですよ。 ここでは開催日程や放送スケジュールなど説明していきます。
目次
日程
2016年7月21日(木)〜 2016年7月24日(日)
開催地
アメリカ イリノイ メリットクラブ/Merit Club
賞金総額
160万USドル
優勝賞金
40万USドル
女子ゴルフ国別対抗戦 インターナショナル・クラウンとは
全米女子プロゴルフ協会(LPGA)が主催し、2年に一度開催される女子ゴルフの国別対抗戦! 出場国8カ国は2人1チーム、2グループです。8カ国をプールA,プールBの2グループに分けて フォアボール・ダブルスマッチプレーで総当たり戦を行います。 各プール上位2カ国と3位同士のプレーオフより1カ国をきめて計5ヶ国が決勝へ進出。最終日は5ヶ国20人のシングルスマッチプレーをおこなう。 4日間のポイント合計の多い国が優勝とります。
フォアボール形式
ベスト・ボールを採用する。2人のスコアの良い方が採用される形式
ポイントについて
- 勝ち点 2ポイント
- 引き分け 1ポイント
- 負け 0ポイント
出場資格
8カ国が出場できます。女子世界ゴルフランキングの各国上位4名のポイントで決定します。
出場国 プールA
- 韓国
- オーストラリア
- 台湾
- 中国
出場国 プールB
- アメリカ
- 日本
- タイ
- イングランド
インターナショナル・クラウンの日本代表選手は
- 野村敏京
- 宮里美香
- 渡邉彩香
- 鈴木愛
女子ゴルフ国別対抗戦 インターナショナル・クラウン 2016 出場選手
韓国
- Sei Young Kim
- In Gee Chun
- Amy Yang
- So Yeon Ryu
オーストラリア
- Minjee Lee
- Su Oh
- Karrie Webb
- Rebecca Artis
台湾
- Teresa Lu
- Candie Kung
- Yani Tseng
- Ssu-Chia Cheng
中国
- Shanshan Feng
- Xi Yu Lin
- Jing Yan
- Simin Feng
アメリカ
- Lexi Thompson
- Stacy Lewis
- Gerina Piller
- Cristie Kerr
日本
- Haru Nomura
- Mika Miyazato
- Ayaka Watanabe
- Ai Suzuki
タイ
- Ariya Jutanugarn
- Pornanong Phatlum
- Moriya Jutanugarn
- Porani Chutichai
イングランド
- Charley Hull
- Holly Clyburn
- Melissa Reid
- Jodi Ewart Shaddoff
女子ゴルフ国別対抗戦 インターナショナル・クラウン 2016 予選 試合日程
第1日目
- 韓国vs中国
- アメリカvsイングランド
- オーストラリアvs台湾
- 日本vsタイ
第2日目
- 韓国vs台湾
- アメリカvsタイ
- オーストラリアvs中国
- 日本vsイングランド
第3日目
- 韓国vsオーストラリア
- アメリカvs日本
- 台湾vs中国
- タイvsイングランド
女子ゴルフ国別対抗戦 インターナショナル・クラウン 2016 放送 日程 初回・生放送のみ抜粋
- 7/21(木)深夜0:55 生中継!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第1日
- 7/22(金)深夜1:00 生中継!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第2日
- 7/24(日)午前4:00 生中継!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第3日
- 7/24(日)深夜1:00 生中継!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 最終日
女子ゴルフ国別対抗戦 インターナショナル・クラウン 2016 放送 日程 関連番組含む
- 7/9(土)午後0:45 観戦ナビ
- 7/10(日)よる7:35 観戦ナビ
- 7/12(火)よる6:30 観戦ナビ
- 7/12(火)深夜1:35 観戦ナビ
- 7/14(木)午前6:50 観戦ナビ
- 7/15(金)午後1:50 観戦ナビ
- 7/16(土)午後5:45 観戦ナビ
- 7/17(日)午前9:50 観戦ナビ
- 7/17(日)よる6:50 観戦ナビ
- 7/17(日)よる10:40 観戦ナビ
- 7/18(月・祝)午後3:20 観戦ナビ
- 7/19(火)午前7:15 観戦ナビ
- 7/19(火)午後4:15 観戦ナビ
- 7/20(水)午後2:50 観戦ナビ
- 7/21(木)午後1:50 観戦ナビ
- 7/21(木)深夜0:55 生中継!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第1日
- 7/22(金)午後2:50 速報!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第1日
- 7/22(金)午後5:15 速報!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第1日
- 7/22(金)よる10:00 第1日
- 7/22(金)深夜1:00 生中継!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第2日
- 7/23(土)午後1:30 第2日
- 7/23(土)よる11:55 速報!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第2日
- 7/23(土)深夜3:55 速報!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第2日
- 7/24(日)午前4:00 生中継!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第3日
- 7/24(日)午後3:10 速報!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第3日
- 7/24(日)午後5:30 第3日
- 7/24(日)よる8:40 速報!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 第3日
- 7/24(日)深夜1:00 生中継!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 最終日
- 7/25(月)よる7:00 最終日
- 7/25(月)深夜1:40 速報!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 最終日
- 7/26(火)午前8:00 最終日
- 7/26(火)よる6:15 速報!女子ゴルフ国別対抗戦インターナショナル・クラウン 最終日
- 7/28(木)よる11:00 総集編
- 8/14(日)午前10:30 総集編
第1回大会の2014年大会優勝国は?
2014年では日本は宮里藍、宮里美香、横峯さくら、比嘉真美子が出場しました。 予選リーグトップ通過したのですが、決勝で逆転され3位の成績。 初代優勝国はスペインでした。
2014年出場国と出場選手
出場国
- アメリカ
- 韓国
- 日本
- タイ
- スペイン
- スウェーデン
- 台湾
- オーストラリア
アメリカ
- S.ルイス
- P.クリーマー
- L.トンプソン
- C.カー
韓国
- 朴仁妃
- リュー・ソヨン
- チェ・ナヨン
- キム・インキョン
日本
- 宮里藍
- 宮里美香
- 横峯さくら
- 比嘉真美子
タイ
- P.ファトラム
- A.ジュタヌガン
- M.ジュタヌガン
- O.サタヤ
スペイン
- A.ムニョス
- B.レカリ
- C.シガンダ
- B.モゾ
スウェーデン
- A.ノルドクビスト
- C.ヘドヴァル
- P.リンドバーグ
- M.パームリド
台湾
- ヤニ・ツェン
- テレサ・ルー
- キャンディ・クン
- フェービー・ヤオ
オーストラリア
- K.ウェブ
- K.カーク
- R.ライト
- M.リー